まんが王国には、必要になったときにポイントを追加で購入する方法と、月額コースに加入して定期的にポイントを購入する方法の2種類があります。月額コースに加入することで得られるメリットはどのくらいあるのか? を知ることで、どちらのポイント購入方法が自分に合っているか分かりやすくなります。そこで、月額コースに加入して得られるメリット・デメリットを詳しく解説しますので、どちらのポイント購入方法がいいのか参考にしてください!
この記事を読んで分かる事
- 月額コースへ加入するメリット・デメリット
- 月額コースがおすすめの人・向いていない人
まんが王国とは?
出典:まんが王国公式サイト
まんが王国とは、国内最大級の電子コミックサイトです。比較的リーズナブルな価格でマンガを読むことができると評判になっています。
中でも、無料で利用できる「じっくり試し読み」や、お得に利用できる「ポイント還元」が好評です。今回は、その中でもポイント還元に大きく関係する月額コースについて詳しく紹介していきます。
まんが王国でのポイントの購入方法は2種類
- 月額コースでのポイント購入
- 追加ポイント購入
月額コースのメリット・デメリット
最初に結論から述べておきます。
- ポイントがお得になる
同じクレジット決済なら
1000ptコースで1ヵ月約500pt
10000ptコースなら1ヵ月約2400pt
月額コースのデメリット
- 決済方法が少ない
- ポイントに有効期限がある
ということです。ポイントの有効期限はどの購入方法でもありますが、追加購入の場合は必要な分だけ購入できるという点で、期限切れの可能性は薄いので月額コースのデメリットとして挙げています。
決済方法についての詳細は下の記事をご覧ください。
まんが王国はどのような決済方法が使えるのでしょう。支払いの多様化が進む中で、自分にあった支払い方法ができるか疑問に思うことがありますよね! そこで、まんが王国へ登録する前に、どのような決済方法が選べるのか知りたい人や、登録時または変更時の注[…]
月額コースに向いている人・向いていない人
- 少しでもお得に利用したい人
- クレジット決済を利用できる人
- 携帯キャリア決済の人もだがクレジット決済よりお得感は薄れる
- 毎月定期的に本を購入する人(ポイントやクーポンが切れない程度)
- 金額を気にしない人
- クレジット・携帯キャリア以外の決済方法の人
- 一定期間本を購入しない場合がある人
- 面倒が苦手で好きな時に好きなように買いたい人
という結論になりました。なぜそうなったのか?解説していきますので、気になる人は続きをご覧ください。
月額コースの5大特典とは?
まんが王国で、お得に購入するためには欠かせない特典です。
- 毎月ポイントバッククーポンをプレゼント
- 毎月割引クーポンをプレゼント
- 来店ポイントがいつもの2倍
- 月額コース継続ボーナスがつく
- 月額コース限定キャンペーンを実施
以上の5つの特典をそれぞれ詳しく解説していきます。
その1.ポイントバッククーポン
登録コースに応じて複数回使えるポイントバッククーポンが貰えます。
月額加入コース | 使えるクーポンの数 |
月額まんが1000 | 5回 |
月額まんが2000 | 10回 |
月額まんが3000(auは2800) | 15回 |
月額まんが5000 | 25回 |
月額まんが10000 | 50回 |
複数コースに加入している場合は、各コース分受け取ることが可能です。
その2.割引クーポン
月額コースを2ヵ月以上継続することで、50%割引のクーポンが1枚もらえます。
半額で購入できるという、かなりお得なクーポンです。そのため、複数のコースに加入していても貰えるクーポンは1枚しかありません。
その3.来店ポイントが2倍
月額コース1000以上に加入していると、その名の通り毎日貰える来店ポイントが2倍になります。
通常でも5の付く日は5倍なので、この特典を得るとさらに2倍となり、5の付く日は10倍の10ポイント獲得可能です。
30日間毎日来店ポイントを獲得すると
通常 1pt×27日+5pt×3日=42ポイント
特典 2pt×27日+10pt×3日=84ポイント
となり通常より42ポイントお得になります。
その4.月額コース継続ボーナス
月額コースを継続することで、加入コースによって以下の表のようにポイントが加算されます。
月額コース | 追加購入 | |||
金額 | クレジット決済 | キャリア決済 | クレジット決済など (最大30%還元) |
楽天ペイなど (最大20%還元) |
110円 | – | – | 100pt | 100pt |
330円 | 300pt | – | 300pt | 300pt |
550円 | 550pt | – | 500pt | 500pt |
1,100円 | 1,150pt | 1,050pt | 1,000pt | 1,000pt |
2,200円 | 2,500pt | 2,300pt | 2,100pt | 2,060pt |
2,800円 | – | 3,280pt (auのみ) |
– | – |
3,300円 | 3,780pt | 3,480pt (ソフトバンクのみ) |
3,150pt | 3,090pt |
5,500円 | 6,400pt | 5,900pt (ソフトバンクのみ) |
5,400pt | 5,250pt |
11,000円 | 13,000pt | 12,000pt (ソフトバンクのみ) |
11,500pt | 11,500pt |
22,000円 | – | – | 24,000pt | 23,400pt |
33,000円 | – | – | 39,000pt | 36,000pt |
現状では月額コースも追加購入どちらもポイントが付くようになっています。ポイントだけみれば、追加購入でも33,000円を購入すれば月額コースの最大30%付与と同じです。
その5.限定キャンペーン
月額コース登録者限定のお得なキャンペーンも実施予定!お楽しみに!
との記載がありますが…
正直なところ現時点で実施されているのか私には分かりません。
ひょっとすると、月額コース登録者限定と知らないうちに獲得して使っているクーポンがあるのかも知れませんが、それがどれなのか私には分かりません。
見落としているだけかも知れませんが、アナウンスもどこでされているのか、見つける事ができませんでした。もし、実装されているならもう少し分かりやすくして欲しいですね。
魅力的なキャンペーンなら、月額コース加入のきっかけになる人もいると思うので。
今後「これだ!」と理解出来ましたら記事を更新したいと思います。
月額コースのメリット・デメリット
5大特典をまとめると
- ポイントバッククーポンが複数枚貰える(5%前後)
- 2ヵ月以上継続で50%OFFのクーポンが1枚貰える
- 来店ポイントが2倍(毎月42ptお得)
- 購入時にポイントが加算される(最大30%)
ということになります。どれほどのメリットがあるのか、またどのようなデメリットがあるのか、まとめてみたいと思います。
- 購入時に約5%のポイントバックが受けられる
- 毎月1冊半額で購入できる
- 来店ポイントが42pt多く受け取れる
- 購入金額によっては多くポイントが受け取れる
- 決済方法が限られている
- 毎月1日に自動的に購入される
- ポイントには期限がある(5~6ヶ月)
コースによる金額の差
月額コースに加入しておいた方が、お得なのは間違いないのですがいったいどれほどお得なのでしょうか?具体的な金額を算出してみたいと思います。
各購入方法で1冊500円の本がどれだけ購入できるかで比較
- 月額コースクレジット決済のパターン
購入時1150pt+来店ポイント84pt=1,234pt
1冊500ptの本を購入する場合
半額で250pt消費=残り984pt
1冊購入500pt=残り484pt+5%バッグ=509pt
1冊購入500pt=残り9pt+5%バック=34pt
3冊購入 残り34pt
- 月額コースキャリア決済
購入時1050pt+来店ポイント84pt=1,134pt
1冊500ptの本を購入する場合
半額で250pt消費=残り884pt
1冊購入500pt=残り384pt+5%バッグ=409pt
2冊購入残り409pt
- 追加購入時クレジット決済
購入時1000pt+来店ポイント42pt=1,042pt
1冊500ptの本を購入する場合
2冊購入残り42pt
同じクレジット決済なら月額コースの方が1冊分お得ということになります。
各購入金額での比較
同じように1冊500円の本を1ヵ月でどれだけ買えるか、購入金額別の比較結果を表でまとめました。
月額コースクレジット | 月額コースキャリア | 追加購入クレジット | |
1000pt購入時 | 3冊と42pt | 2冊と409pt | 2冊と42pt |
3000pt購入時 | 8冊と289pt | 7冊と464pt | 6冊と192pt |
5000pt購入時 | 14冊と34pt | 13冊と9pt | 10冊と442pt |
10000pt購入時 | 27冊と459pt | 25冊と409pt | 23冊と42pt |
どれだけお得かポイント換算
さらに分かりやすくするために、月額コースと追加購入のクレジット決済だけで、購入金額辺り1ヵ月でどのくらいのポイント差があるのか表でまとめました。
月額コースクレジット | 追加購入クレジット | お得感 | |
1000pt購入時 | 1,542pt | 1,042pt | 500円 |
3000pt購入時 | 4,289pt | 3,192pt | 1,097円 |
5000pt購入時 | 7,034pt | 5,442pt | 1,592円 |
10000pt購入時 | 13,959pt | 11,542pt | 2,417円 |
やはり月額コースは、金額面でお得だということが分かります。
月額コースはお得に利用したい人におすすめ
この記事で説明してきたように、月額コースでの利用に向いている人は
お得に利用したい人で、出来ればクレジットカード決済を利用できる人です。携帯キャリアでの決済もOKですが、お得感は薄れます。特に定期的に電子コミックを購入する人にはおすすめで、他のサイトよりも比較的に安く購入して楽しむことができます。
安く多くのマンガを購入して、快適なマンガlifeを送りましょう!
まんが王国の登録はこちらから
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
【まんが王国】★お得感No.1★国内最大級の電子コミックサイト